中古の戸建てを買う際に見ておきたいポイント
2020/06/28
今日の気づき
子育ての価値を変え、子どもと自由に生きる!
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は中古の戸建てを買う際に見ておきたいポイントついて紹介します!
以下を見て、問題があるようなら追加で費用がかかるので、プラスになるか見極める必要があります。
1.立地
以降はリフォームにお金をかけないために見ておきます
2.シロアリ
3.傾き
4.雨漏りです
まず1.立地です。
これだけはお金をかけても変更できません。
治安や騒音、公共交通機関までの距離や今後の計画など見ておきます。
そこにどのような人が住んでくれるでしょうか?
次に2.シロアリです。
これは柱などがダメージを受けていると、直すのにリフォーム費用がかかるからです。
シロアリは床下を見てみましょう。
次に3.傾きです
これは何か丸い物を転がせばわかります。
地盤が緩いかもしれませんので、今後リフォームの費用がかかるリスクがありそうです。
最後に4.雨漏りです。
これは天井に雨漏りのあとがないか、湿気臭くないかなどを確認します。
ちなみに瑕疵担保責任というのがあります。
かしたんぽせきにんと読みますのでgoogleで調べてみてください。これをつけないと安く買えるかもしれませんが、かなり物件のことをよく調査しておかないと痛い目にあうかもしれません
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は中古の戸建てを買う際に見ておきたいポイントついて紹介します!
以下を見て、問題があるようなら追加で費用がかかるので、プラスになるか見極める必要があります。
1.立地
以降はリフォームにお金をかけないために見ておきます
2.シロアリ
3.傾き
4.雨漏りです
まず1.立地です。
これだけはお金をかけても変更できません。
治安や騒音、公共交通機関までの距離や今後の計画など見ておきます。
そこにどのような人が住んでくれるでしょうか?
次に2.シロアリです。
これは柱などがダメージを受けていると、直すのにリフォーム費用がかかるからです。
シロアリは床下を見てみましょう。
次に3.傾きです
これは何か丸い物を転がせばわかります。
地盤が緩いかもしれませんので、今後リフォームの費用がかかるリスクがありそうです。
最後に4.雨漏りです。
これは天井に雨漏りのあとがないか、湿気臭くないかなどを確認します。
ちなみに瑕疵担保責任というのがあります。
かしたんぽせきにんと読みますのでgoogleで調べてみてください。これをつけないと安く買えるかもしれませんが、かなり物件のことをよく調査しておかないと痛い目にあうかもしれません
