出世する人の資料の作り方
2020/09/24
今日の気づき
子育ての価値を変え、子どもと自由に生きる!
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は、出世する人の資料の作り方を紹介します。
私は大手一部上場企業で課長級の役職についており出世しています。
この私が15年かけて色々な人を見てきましたが、出世する人は今日説明する視点を持って資料を作っていますのでぜひ新人の頃から意識して取り組んでみてください。
3~5年後にこの視点を持って資料を作っているかいないかで大きな差になります。
それはずばり、上司の上司のことを考えて資料を作ることです。
どういうことかというと、部下であるあなたが上司に資料を使って説明しますよね。
実はあなたの説明を受けた上司は、その内容をその上の上司に説明することがあるわけです。
そうするとどういった資料がうれしいかというと、あなたの上司がその上の上司に説明する時にあなたの資料をそのまま使えると非常にうれしいわけです。
上司はたくさんの仕事を抱えています。
ですのであなたからもらった資料が上司の上司が見ただけで理解できると非常に楽なわけです。
そのために、あなたが上司の上司だったとしたらどういった資料だと理解できるか?
・この取り組みの背景は?
・なぜこの案を提案するのか?
・メリットはわかったがデメリットはないか?
・この絵は何を言いたいのか?
・
・
このように上司の上司になったつもりで資料を作成してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は、出世する人の資料の作り方を紹介します。
私は大手一部上場企業で課長級の役職についており出世しています。
この私が15年かけて色々な人を見てきましたが、出世する人は今日説明する視点を持って資料を作っていますのでぜひ新人の頃から意識して取り組んでみてください。
3~5年後にこの視点を持って資料を作っているかいないかで大きな差になります。
それはずばり、上司の上司のことを考えて資料を作ることです。
どういうことかというと、部下であるあなたが上司に資料を使って説明しますよね。
実はあなたの説明を受けた上司は、その内容をその上の上司に説明することがあるわけです。
そうするとどういった資料がうれしいかというと、あなたの上司がその上の上司に説明する時にあなたの資料をそのまま使えると非常にうれしいわけです。
上司はたくさんの仕事を抱えています。
ですのであなたからもらった資料が上司の上司が見ただけで理解できると非常に楽なわけです。
そのために、あなたが上司の上司だったとしたらどういった資料だと理解できるか?
・この取り組みの背景は?
・なぜこの案を提案するのか?
・メリットはわかったがデメリットはないか?
・この絵は何を言いたいのか?
・
・
このように上司の上司になったつもりで資料を作成してみてください。