出世するためにビジネスの会話で最も重要なこと
2020/09/25
今日の気づき
子育ての価値を変え、子どもと自由に生きる!
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は、ビジネスの会話で最も重要なことが何かを説明します。
最初に結論を言うことですか?
簡潔に分かりやすく短い言葉で伝えることですか?
それらも重要ですが、最も重要なのは相手の質問に答えることです。
実はほとんどの人は相手の質問に答えるのではなく自分の言いたいことを言っています。
質問に答えていないということは、相手は聞きたいことが聞けませんので、話が進みませんし、無駄な時間になってしまうわけです。
例えば、この仕事はいつまでに終わりますか?と上司に聞かれたとします。
~を解決するのに~をして、そのあとに資料を作って今週末までに報告します。とか言ったりします。
上司が聞きたいのはいつまでに終わるかです。
明日終わります。
今週末に終わります。
質問に答えるとは相手の聞きたいことに対して答えることです。
何をやるかは聞かれていません。
ビジネスでは自分の言いたいことではなく、相手の聞きたいことに答えましょう!
具体的には相手の質問が以下のどれかをまず把握してそれに対して答えましょう。
Yes/Noで答えられる質問はYes/Noで答える。
例:仕事は終わりましたか?
→終わりました(Yes)。or 終わってません(No)
次にYes/Noで答えられない質問は以下のどれかを把握して、答える。
・When いつ
・Whereどこ
・Who だれ
・What 何を
・Why なぜ
・How どう
例:誰からこの情報をもらいましたか?
→○○さんからもらいました。
ほとんどの人が相手の質問に答えるよりも自分の言いたいことを言っていますので、質問に答えるだけでも周りから評価され出世できます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こんにちは、鉢です!
経済的に自由を得て、子どもと遊びましょう!
今日は、ビジネスの会話で最も重要なことが何かを説明します。
最初に結論を言うことですか?
簡潔に分かりやすく短い言葉で伝えることですか?
それらも重要ですが、最も重要なのは相手の質問に答えることです。
実はほとんどの人は相手の質問に答えるのではなく自分の言いたいことを言っています。
質問に答えていないということは、相手は聞きたいことが聞けませんので、話が進みませんし、無駄な時間になってしまうわけです。
例えば、この仕事はいつまでに終わりますか?と上司に聞かれたとします。
~を解決するのに~をして、そのあとに資料を作って今週末までに報告します。とか言ったりします。
上司が聞きたいのはいつまでに終わるかです。
明日終わります。
今週末に終わります。
質問に答えるとは相手の聞きたいことに対して答えることです。
何をやるかは聞かれていません。
ビジネスでは自分の言いたいことではなく、相手の聞きたいことに答えましょう!
具体的には相手の質問が以下のどれかをまず把握してそれに対して答えましょう。
Yes/Noで答えられる質問はYes/Noで答える。
例:仕事は終わりましたか?
→終わりました(Yes)。or 終わってません(No)
次にYes/Noで答えられない質問は以下のどれかを把握して、答える。
・When いつ
・Whereどこ
・Who だれ
・What 何を
・Why なぜ
・How どう
例:誰からこの情報をもらいましたか?
→○○さんからもらいました。
ほとんどの人が相手の質問に答えるよりも自分の言いたいことを言っていますので、質問に答えるだけでも周りから評価され出世できます。